【年末年始休業のお知らせ】
標記件、誠に勝手ではございますが、年末年始のため
休業とさせていただくことになりましたのでご案内申し上げます。
【休業期間】
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
※4日(水)より通常通り営業いたします。
大変ご不便をお掛けいたしますが、
ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
以上
標記件、誠に勝手ではございますが、年末年始のため
休業とさせていただくことになりましたのでご案内申し上げます。
【休業期間】
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
※4日(水)より通常通り営業いたします。
大変ご不便をお掛けいたしますが、
ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
以上
こんにちは、細村です。
12/5(月)に、12月から昇格するスタッフの辞令交付式を行いました。
ディレクションシーズでは、人事・業績考課を年3回実施しており、
各等級基準をもとにした本人・会社評価の摺合せを行って
現等級の基準を上回っていると評価されたスタッフが、昇格となります。
今回、2022年12月に昇格したスタッフは2名。それぞれ別の年度ですが、
新卒社員として入社したスタッフたちです。
入社後、社会人として・クリエイターとして成長しながら、着実にステップをあがっていますね。
これからも、自身と会社がwin-winで成長していくよう、期待しています。
今日はここまでです。それではまた!
こんにちは、細村です。
今回は、ディレクションシーズ(DS)の会社行事
【半期大掃除・納涼会】について。
DSでは、6月、12月の半期ごとに大掃除を実施します。
自席周辺はもちろん、会議室や給湯室、デバッグルームなどの
パブリックスペースも班を振り分けてみっっちり清掃をして、
就業時間後に納(涼)会と称して会食を実施してきました……
しかしコロナ禍以降、できる限り三密を避けるために
自席周辺の清掃のみに縮小&会食は中止されており、
今回も同様の実施となりました。
PCファンやキーボード、デスク上の拭き上げや不用品の廃棄など
黙黙と作業していただきましたが、心なしか、清掃前より
社内が明るいような…?
日頃の清掃状況や完成基準もスタッフそれぞれ。
5分以内で終わる人もいれば、30分かけても満足できない人など個性が出ますね。
納涼会としての会食は中止でしたが、
入社以来一度も会食したことがないスタッフも増えてきており、
会社からの日頃の労いとして、
創立記念会に続いて2回目の、✨品物ご自宅贈答✨ となりました!🎉
ステーキ用やしゃぶしゃぶ用のお肉、調理が簡単な点心やカレーなどなど
納涼会なので夏らしく、且ついつもの食事よりちょっといいものを…というラインナップで、
あらかじめ選んでもらった希望の品を、25日(土)に自宅へ届くよう注文を実施。
届いた週末にさっそくお腹に収めたスタッフもいたようで、
やはり、美味しいものは人を幸せにしてくれますね……。そして皆さん、ちゃんと料理してる……!!
全員そろっての乾杯や歓談、宴会が懐かしく、再開させたい気持ちもありますが、
感染予防として大人数での会食に踏み切れないスタッフがいることも事実です。
皆さんは、どんなタイミングで会食や歓談したいでしょうか?
2020年入社の新卒社員歓迎会から止まってしまっているので、
個人的にはやはり、新入社員の入社タイミングで歓迎会とか‥したいですね!
みんなが不安なく気持ちよく会食できる日が来ることを祈りながら。
またお会いしましょう!
それでは!
こんにちは、細村です。
今年のゴールデンウィーク期間について、ディレクションシーズでは、
5/2、5/6を有給推奨日としています。
作業がある方は出社しますが、調整がつけられたり、
前もって休みを申請している人は
最長10日間(!)のお休みになります。
新卒入社スタッフたちは、入社以来覚えることがたくさんあって緊張が続いていたかもしれませんが、
このお休みで心ゆくまでリフレッシュして、
連休明けからまた部署別研修に臨んでいただきたいと思います。
研修の様子や成果は、また発表させていただきます。
皆様も、健康で穏やかな休日をお過ごしください!
それではまた!
こんにちは、細村です。
今回は、入社式と4月昇格辞令交付式についてです。
2022年、ディレクションシーズの新入社員は3名となりました。
コンポジッターが2名、3DCGアニメーターが1名です。
コロナ禍の就職活動も数年目。オンライン選考がメインとなり、
実際にお会いするのは、入社式が初でした。
皆さん、学生から社会人へと移り変わっていく不安やドキドキを
全身からみなぎらせています。
これから始まるビジネス研修や、実務研修を通じて、
だんだんとDSの一員になってほしいですね!
また今日は、昇格辞令の交付式も行いました。
新しくチーフ等級になるスタッフや、
新卒で入社して、着実にステップを上るスタッフなど…
これからも皆さんのご活躍を期待しています!
それではまた!