人事考課

こんにちは。山口です。

今日は「人事考課」についてのお話です。

人事考課・・・

学生の方にとってはあまり聞き慣れない言葉かも
知れませんね。

1年間、もしくは半年・四半期などの一定期間の
評価を行うことを指します。

DSでは、大きく次の項目が評価対象となります。

■意欲考課・・・
仕事への取り組みに対する評価
規律性・協調性などの項目からなります。

■業績考課・・・
該当期間における仕事の成果

■能力考課・・・
会社が定めた各等級における標準的な能力

上記3項目に対して、今期はこういうところが良かったね、
悪かったね、や来期はここを重点的に取り組もうなどと
4ヶ月に1度話し合いを行っています。

この評価結果が賞与に反映される仕組みとなっています。

中小・ベンチャーでは、このような人事考課制度が
整備されていないことが多く、経営者や直属の上司の
主観的判断による評価のみで決定されていることが
ほとんどだと思います。

100人以下の会社での導入率は4割程度のようです。

評価制度の有無や内容でその会社の人材育成、評価に
対するスタンスを測るバロメーターになると思います。

4ヶ月に1度の人事考課は、それはそれはエネルギーを
使う作業ではありますが、個人、会社の成長に欠かせ
ないことなので常に全力で臨んでいます。

今日はここまでです。

それでは!