人事ブログ

新年会

こんにちは!細村です。
今日は「新年会」についてのお話です。

今回の年末年始休暇は9日間と、やや長めのお休みとなり、
スタッフ皆さん ゆっくりと過ごされたようです。

さて、DSでは、中途入社スタッフの歓迎会を兼ねて
1/15に新年会を行いました。

IMG_2850

IMG_2861

中途入社スタッフの自己紹介があったりと、
終始 和やかな新年会でした。

IMG_2856

2016年もすでに1ヶ月が過ぎましたが、
今年も仕事に、遊びに、プライベート(個人差があります)に
全力で邁進するDSを宜しくお願い致します。

今日はここまでです。
それでは!

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます!
本日から2016年の仕事始めです。

年賀状完成データ

本年もよろしくお願いいたします。

それでは!

年末年始休業のお知らせ

お客様各位

誠に勝手ではございますが、年末年始のため
休業とさせていただくことになりましたので
ご案内申し上げます。

【休業期間】
日時  2015年12月26日(土)~2016年1月3日(日)

※4日(月)より通常通り営業いたします。

大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。

以上

社内行事による業務時間変更のお知らせ

お客様各位

誠に勝手ではございますが、社内行事のため
業務時間を下記の通り、変更させていただくことに
なりましたのでご案内申し上げます。

【業務時間変更】
日時  2015年12月11日(金)・・・10~15時まで

※14日(月)より通常通り営業いたします。

大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。

以上

社内行事による臨時休業とサーバーメンテナンスのお知らせ

お客様各位

誠に勝手ではございますが、社内行事のため臨時休業とさせて
いただくことになりましたのでご案内申し上げます。

【臨時休業】
日時  2015年10月9日(金)・・・終日

※13日(火)からは通常通り営業いたします。

また、弊社オフィスビルの点検停電に伴い、夏期の期間、
サーバーを停止いたします。

【サーバーメンテナンス】
期間 2015年10月10日(土)20時~2015年10月11日(日)10時

※雨天の際は点検停電が10月17日(土)に延期予定です。
その際は改めて、ご案内させていただきます。

大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。

以上

社内モデルコンテスト

こんにちは!山口です。

今日は「社内モデルコンテスト」についてのお話です。

3DCGデザイナーチームでメカのアームをテーマにした
習作モデルのコンテストがありました。

元々はやりたい人だけで何かモデル作ろうぜ的な感じで
行われていましたが、出来不出来を問わず、折角だから
公開しよう!と無理を通してみたところ、実現しました!

自分のペースで和気あいあいと進めていたはずが、
急に期限を設定されて・・・本当にお疲れ様でした!

※画質は720p(HD)でご覧ください。

テーマは同じでも、表現は様々で興味深いです。

今回はあくまで習作のため、社内で順位はつけません。
良いと思っていただければ、再生回数が増えるはず!と
考えています。

今日はここまでです。
それでは!

3Dエフェクト

こんにちは!山口です。

今日は「3Dエフェクト」についてのお話です。

Rayfire、FumeFXというシミュレーションソフトの検証を行った際に
作った動画が面白い内容だったため、3DCG業務の参考として、
公開したいと思います。

※画質は1080p(HD)でご覧ください。

タイトルは「破壊ムービー」、以下、担当者コメントです。

********************************

RayFireを使った破壊シミュレーションです。
味付けにFumeFXも使っています。

どのくらいの力でどの方向から何が壊されたのかを明確にすることで
破壊に説得力を持たすことができるので、ガラス、木、レンガ等個々の
マテリアルによる特性の違いに気を使ってシミュレーションしています。

煙に関してはFumeFXを使っていて、煙の動きはキャラクターと破壊
されたものの動きによる風の影響も考慮されています。
このムービーは、色々な種類の破壊を表現すること以外に、
RayFireとFumeFXを絡めたシミュレーションでどの程度問題なく
動くかの検証も兼ねていたので一つのシーンでシームレスに作られています。

このような検証を行うことでプラグインの特性や限界を知ったり、
さらに効率の良い手法を発見できたりします。

********************************

http://www.d-seeds.com/recruit/requirement/03.html
3DCGデザイナーページにも追加しました。

今日はここまでです。
それでは!