社内行事

忘年会

こんにちは。細村です。

DSでは、12月9日に忘年会を実施しました。
DSの忘年会は、ボウリング、食事、ダーツと1~3次会まであります。
1日の就業時間とほぼ同時間、楽しみつくしました。
 

20161208_忘年会 006

20161208_忘年会 040

ボウリングは社内混合のチーム戦。

毎年恒例ながら、ボウリング…楽しいですね笑
日頃は社内で机に向かう姿しか見ないスタッフが、運動(?)で顔を上気させて楽しむ姿は新鮮で、
かくいうわたくしも、日頃はしないハイタッチを連発でした。
体の動きが大きいと、心も勝手に動きますね。

20161208_忘年会 052

(一部)豪華景品をかけてのゲームにて筋トレマシーンを引き当てた彼の今後に期待です。
 

20161208_忘年会 070

食事は恒例の焼肉&ビールでした。
店内はやや狭かったものの、ひたすら肉を焼き続ける班、
マイグラスを片手に全テーブルを渡りながら会を盛り上げてくれる人、
食べ放題の限界に挑戦しようとして店員にたしなめられる人…
生焼けの肉をむさぼろうとする人、それを阻止する人
改めて、スタッフの個性が浮き彫りになり、笑いが尽きません。

20161208_忘年会 086

20161208_忘年会 094

20161208_忘年会 099
 

20161208_忘年会 130

2016年もあとわずか。寒さが厳しくなってきましたね。
スタッフの皆さんが年初に邁進を誓った
仕事、遊び、プライベートの結果はどうだったのでしょうか
悔いを残す事だけはしないよう、仕事納めの退社時間まで自分に課したこと、課せられたことを仕上げて
今年を終えられるよう頑張っていきましょう。

20161208_忘年会 133
 

今日はここまでです
それでは!

社内行事による業務時間変更のお知らせ

お客様各位

誠に勝手ではございますが、社内行事のため
業務時間を下記の通り、変更させていただくことに
なりましたのでご案内申し上げます。

【業務時間変更】
日時  2016年12月9日(金)・・・10~15時まで

※12日(月)より通常通り営業いたします。

大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。

以上

送別・歓迎会

こんにちは。細村です。

さる11月2日、ディレクションシーズでは
送別会並びに歓迎会を実施しました。
 
送別・歓迎会 005

今回の送別会は、DSに長く貢献して下さった方の退職ということもあり、
部内、社内スタッフの皆さんとの思い出話や、
ディレクターとの昔話など、様々聞かせていただきました。
会社に、人に歴史ありですね。
 

送別・歓迎会 012

新規入社された方にはこれから様々な研修を受けていただきますが、
いろんなスキル、テクニックを吸収していただきたいですし、また、
社内に今までなかった新風を吹き込んでくれることを期待しています。

会社を去る理由は、人によってそれぞれですが、
各スタッフにとって単なる通過点、休憩地点ではなく
DSは増幅装置、パワーアップできる場所であり続けたいと思います。

スタッフの成長を優しく、力強くサポートしてくれるからこそ、
次のステップ、次のステージへ進むことができます。
会社も人も、成長してこそですよね。
 

送別・歓迎会 074

別れは、どんな理由であろうとさびしいものです。
でも、会社は離れても同業種・同業界であればいつか思いもしない形で
交わる日があるかもしれません。

その日まで、お互い進んでいきましょう!
今まで、本当に、ありがとうございました!
送別・歓迎会 033

送別・歓迎会 085

今日はここまでです。
それでは!

BBQ

こんにちは。細村です。
今回は、「BBQ」についてのお話です。

DSではさまざまな年間恒例行事がありますが、
10月は、毎年BBQを開催しています。

今年は例年より台風が多く、曇り空の多い残暑でしたが、
誰の日ごろの行いのお蔭か、前日までの曇りから一転しての晴天。
社内全スタッフをシャッフルして班分けし、
班対抗ゲームやなごやかに肉を焼いたり歓談したりと、
久々の太陽を満喫しました。

IMG_3049

幹事2名は、通常業務をこなしながらの準備でした。
日ごろの業務とは全く違う内容に戸惑い、開始直後はこわばっていた顔も、
会の成功を確信したあたりから穏やかな笑顔が見られるようになりました。
企画・書類作成、周囲との連携やコミュニケーション、スケジュールや予算管理など
今後の実業務でも役立ちそうなさまざまをみっちり味わったようです。
お疲れ様でした!!

IMG_3067

現在DSでは、各職種増員の為、新卒・中途の募集を行っています。
興味をお持ちいただけた方は、サイト内【RECRUIT】ページから
要項をご確認ください。ご応募お待ちしております。

今日はここまでです。
それでは!

社内行事による臨時休業と点検停電に伴うサーバー停止のお知らせ

お客様各位

誠に勝手ではございますが、社内行事のため臨時休業とさせて
いただくことになりましたのでご案内申し上げます。

【臨時休業日】
2016年10月7日(金)・・・終日

※11日(火)からは通常通り営業いたします。

また、弊社オフィスビルの点検停電に伴い、下記の期間、
サーバーを停止いたします。

【サーバー停止期間】
2016年10月8日(土)20時~2016年10月9日(日)10時

※雨天の際は点検停電が延期となります。
その際は改めて、ご案内させていただきます。

大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。

以上

半期大掃除・納涼会

こんにちは。細村です。
今回は、「半期大掃除・納涼会」についてのお話です。

6月24日金曜日に、大掃除及び納涼会を実施しました。

大掃除は毎年、6月と12月に実施していますが、
スタッフ総出で会議室や給湯室などオフィス全体の清掃を行います。
もちろん、各個人のデスク回りも清掃・整理していただくのですが…
職種でしょうか、性格でしょうか。
清掃前の混沌ぶりも、清掃後のスッキリぶりも随分と個人差があります。
個人スペースはともかく、オフィス内は壁や床も掃き清められて、やや明るくなった印象です。
不用品も排出して、整理されたスペースで作業効率も上がりそうですね。

大掃除の後は、大掃除の慰労も込めて納涼会です!!

006

近頃は梅雨らしい天候で、気分もじめじめしてしまいがちですが…
キンキンに冷えたアルコールで、湿度も吹き飛んだのか、
各テーブルで笑い声の絶えない会でした。

012

今まさに作業が走り始めた方、いよいよ作業が大詰めになる方
状況は様々ですが、仕事を離れた話でも部署を超えて盛り上がれるのは、
日頃からのコミュニケーションや、お互いの作業への理解があるからではないでしょうか。

020

暑さが厳しくなるこれからですが、
年頭にお伝えした 全力で邁進するDSであり続けられるよう
猛暑・酷暑に負けずに進んでいきます。

051

今日はここまでです。
それでは!

懇親会・送別会

こんにちは。細村です。
今日は「懇親会・送別会」についてのお話です。

去る4月8日金曜日、ディレクションシーズでは懇親会及び送別会がありました。

009

今年度の新卒新入社員がいないので、新卒社員歓迎会は次回以降にお預けです。
専門学校、大学性の皆様、ご応募お待ちしております。

宴席では毎回、他部署の方々とお話をさせていただきますが、
どの席でも笑いあり、ちょっと真面目な仕事のお話あり…と、
就業中には聞けなくてもこの場で解決したり、
その人の意外な一面がのぞけたり…と発見が絶えません。

010

011

仕事中は穏やかに、真剣に。仕事を離れれば陽気に。
メリハリが利いていて、どちらのときもDSらしさがみなぎっています。

014

今回は、2年前に新卒で入社した社員の昇格もありました。
今後、ますますの活躍を期待するところですね!

また、DSを離れていく方も、もちろん寂しさはありますが、
是非次の場所でも実力を如何なく発揮して、驀進していっていただきたいと思います。
手前味噌ですが、DSのスタッフなら、どこへ行っても活躍できます!

033

ちなみに当日の朝、弊社代表の釜が首を寝違えてしまい…
まっすぐ前を向き続ける社長像を見せつけていただきました。
明けて月曜日には、社内全体に目が行き届く社長になっておりましたので
ご安心ください。

021

季節の変わり目で体調を崩しやすくなっていますので、
みなさまもくれぐれもご自愛ください。

今日はここまでです。
それでは!